2012年1月30日月曜日

家康公御遺訓




先日、テレビで福岡の日本食品という会社が紹介されていました。

その中で、末田金次社長の部屋に掛けてあった書がとても心を引かれました。


その書は、徳川家康の遺訓との事で、テレビを見た後、すぐに調べてみました。


 
~家康公御遺訓~

人の一生は重荷を負ひて遠き道をゆくが如し
急ぐべからず
不自由を常と思へば不足なし
心に望おこらば困窮したる時を思ひ出すべし
堪忍は無事長久の基
いかりは敵とおもへ
勝つ事ばかり知りて まくる事しらざれば
害其身にいたる
おのれを責て人をせむるな
及ばざるは過ぎたるよりまされり
 


人の一生は、重荷を背負って遠くへ行くようなものだ。だから慌てるな。と
ん~、しみるなぁ。

数年前の自分だったら、こんなに惹かれなかったと思います。
やはり、いろいろ経験しないと解らないものなんでしょうね。

うちも壁に貼っておきたいな。
どなたか達筆な方に書いて欲しいです。



2012年1月29日日曜日

picasaの容量制限について


写真のオンライン共有としてGoogleのPicasaを使っているのですが、無料の場合の容量制限がわかりにくいので調べてみました。

無料の保存容量の制限

Picasa ウェブ アルバムでは、写真と動画にのみ 1 GB の保存容量を無料でご利用いただけます。ただし、特定のサイズに満たないファイルは、この無料の保存容量にはカウントされません。これは、Picasa ウェブ アルバムに写真や動画を保存する他の Google サービス(Blogger、Google+、Google マップを含む)でのアップロードにも適用されます。

ということで、1GBまで無料と言いつつも、一定のサイズに満たない写真は、この容量のカウントには入らないようです。

んじゃ、そのサイズはどのくらいか、というと

無料の保存容量の制限

800×800 ピクセル以内の写真や 15 分以内の動画は、無料の保存容量にカウントされません。

自動サイズ変更

アップロードした写真のうち、無料の上限サイズより大きいものはすべて 1 GB の無料保存容量にカウントされます。保存容量の上限に達した場合は、無料の上限サイズより大きい写真を新しく Picasa ウェブにアップロードすると、自動的に(長い辺が)800 ピクセルにサイズ変更されます。
要するに、
  • 800×800 ピクセル以内の写真は容量にカウントされない。
  • それ以上の写真が1GBに達すると、それ以降の画像は一辺が800ピクセルに自動でサイズ変更される。
大きいサイズじゃないと嫌だ!というこだわりが無ければ、ほとんど無料で使えるということですね。

 さらにGoogleのSNSである、「Google+」に登録した場合、かなりお得になります!
Google+ に登録済みの場合

無料の保存容量の制限

2048×2048 ピクセル以内の写真や 15 分以内の動画は、無料の保存容量にカウントされません。

自動サイズ変更

Google+ にアップロードした写真は、すべて自動的に(長い辺が)2048 ピクセルにサイズ変更され、無料の保存容量の割り当てにカウントされません。
Picasa ソフトウェアから Picasa ウェブ アルバムにアップロードした写真のうち、無料のサイズ制限より大きいものはすべて 1 GB の無料保存容量にカウントされます。保存容量の上限に達した場合は、無料のサイズ制限より大きい写真を新しくアップロードすると、自動的に(長い辺 が)2,048 ピクセルにサイズ変更されます。

要するに、
  • 2024×2024 ピクセル以内の写真は容量にカウントされない。
  • それ以上の写真が1GBに達すると、それ以降の画像は一辺が2024ピクセルに自動でサイズ変更される。
 私の場合、一辺が2024ピクセル以上の写真は撮ること無いので、完全無料といって差し支えないです。
オンラインのウェブアルバム比較サイトで見ると、「1GBまで」なんて書いてあるので、少ないな~と思いますが、実際はこんなに大盤振る舞いの容量でした。


 Picasaのwindows用のソフトも無料で高機能、慣れれば結構使いやすいです。
今回、ブログも「Blogger」に引っ越して、Picasaの連動も良いのですっかり気に入りました!


※2012/01/29現在の情報です。

2012年1月28日土曜日

福岡モーターショー2012 に行ってきた

http://www.fukuoka-motorshow.jp/

嫁が行きたいというので行ってきました!


というか、http://www.fukuoka-motorshow.jp/の「津山ホルモンうどん」が食べたいので行ってきました!w

土曜のお昼前に行ったのですが、当然道は混み混み。
なんとか20分ほどの待ちで駐車することが出来ました。

人大杉(^^;


中ではかっこええ、ぴっかぴかの車やバイクがたくさんありました。

せっかくなので記念撮影~




で、津山ホルモンうどんも20分くらい(^^;並んでGET!


シンプルでホルモンの味がしみこんで、なかなかうまかったです(^^
ただ、ホルモンは普通のよりも固いです。しかも、でかいので丸呑みするしかありませんw


今日は朝から歯医者で歯を削ってきて、ちょうど麻酔が切れるタイミングでした。
歯がうずいて集中できませんでしたが、なんとか楽しめました。


そういえば、マリンメッセ外のすぐ脇にテスラの実車が2台、こっそり置いてたのですが、あれほとんどの人は気づかないだろうなー。
やっぱテスラはかっこええです!



2012年1月27日金曜日

はてなダイアリーから引っ越し中

http://lebefujii.blogspot.com/2010/05/blogger.html
http://d.hatena.ne.jp/hhh/20100509/1273392585

こちらのブログを参照しながら、はてなダイアリーの過去の記事を移行中。

日付がいくつか取れなかったけど、それ以外は大丈夫そう。

あとは画像をどうしようか。今の所、はてなに画像リンクが行ってるけど、picasaに統一したい気もする。


追記:
  よく見たら、はてな記法の部分は死んでました。そりゃそうか。めんどうなので、ここは放置かな(^^;

ブログを引っ越ししたくなった



今からブログを始める人に、僕が「blogger」をすすめるワケ | 想造ノート


こちらを読んだらBloggerに変えたくなってきた。


はてなダイアリーも嫌いじゃないけど、無料で使ってると物足りなさを感じるんだよね・・・





2012年1月24日火曜日

Googleマップの交通状況



全然気づきませんでしたが、先月くらいから、Googleマップで、交通状況をみられるようになったようです。



地図の右上にある「交通状況」にチェックを入れるとみられます。

どうやらGoogleの位置情報を送信する機能を有効にしている、スマホからのデータを利用しているようです。

今はスマホユーザーが急激に増えてるので、まとまった情報が取れるようになったんでしょうね。

Googleマップは経路案内の機能もあるし、もうカーナビとして使えそうな感じですね。

相変わらずGoogleはすげぇな。




2012年1月21日土曜日

JINS PCを使ってみた



前から気になっていたJINS PC

ディスプレイから出てるブルーライトを軽減することにより、目の疲れを抑えるのだとか。

マイクロソフトでは、開発社員にこのメガネを配っているそうです。

そんなとき、嫁がちょうどJINSの半額クーポンを貰っていたので、思い切って買ってみました。

<私のスペック>



  1. 仕事で一日中パソコンを使ってる

  2. 近視。普段はメガネは付けていない

  3. 目が疲れやすく、こめかみから耳の上、後頭部までがよく凝る

  4. 疲れすぎると頭が痛くなる

こんな感じです。

<所感>


メガネ自体はすごく軽くて、柔らかめです。

サイズがちょっと大きいかな。誰でも使えるような設計なのでしょう。

デザインはいいと思います。




<そして使った感想>


初日

少し色が入ってるので薄暗く感じる。その分、ディスプレイからのまぶしさは感じない

最初は薄暗いせいか、目に力が入ってる気がして逆に疲れそうな気がした。

でも夕方になったとき、目の周りがいつもより少し軽くなってる気がした。

3日目

いつもなら頭痛が起きそうなくらいディスプレイを見ていたが頭痛は無い。

こめかみから後頭部までグリグリとマッサージをすると気持ちいい。凝ってはいるようだ。

一週間

なんだか手放せなくなるw

忙しいとメガネを付け忘れているときがありますが、すぐに気づいて「JINS PC付けなきゃ」と思うようになりました。




<まとめ>


レンズに色がついているので、少し暗く、見づらい気がします。このせいで若干目に力が入ってしまう気がします。

ただ、それを差し引いても、仕事が終わった後の目の疲れは改善しているように思います。

アバウトな感覚ですが、目の疲れは3割くらい減ったように思います。


<蛇足>


普段、車の運転以外はメガネをしないので、職場で、あれ?どうしたの?みたいによく聞かれました(^^;

あと、最初っからディスプレイの表面に、このレンズのでっかいのを付けとけばいいのに~、とか思いましたw