2011年1月5日水曜日

railsで、oracleXEに接続してみた(windows環境)



環境:InstantRails、rails2.3.8、oracleXE


railsからoracleの接続。簡単そうでちょっと手こずりました。


まだ、DBアクセスは試していませんが、とりあえず、接続の方法を先にアップします。


RubyForge から"ruby-oci8-2.0.4-x86-mingw32.gem"をダウンロード


>cd xxx


 で、ダウンロードしたフォルダに移動


>gem install ruby-oci8-2.0.4-x86-mingw32.gem 


 でoci8のインストール


>gem install activerecord-oracle_enhanced-adapter


で、activerecordの接続用アダプタをインストール(1.3.1)


detabase.ymlを編集(とりあえず開発環境だけ)



development:
adapter: oracle_enhanced
database: XE
username: system
password: ******


あ、oracleXEは既にインストールされている前提で書いています。





0 件のコメント:

コメントを投稿