2010年7月31日土曜日

アトピーの事1



私は小さい頃から体を掻きむしることが多かったです。


当時は、親から「あせも」だ、我慢が足りないから掻きむしるんだ。


と言われて、そうなんだと思いながら育ってきました。





しかし大人になっても症状が軽くなることはなく、むしろ酷くなっていきました。


症状が出るのは肘と膝の裏です。


昼間の仕事中はそんなにかゆくはなりませんが、家に帰って服を脱ぐと猛烈に痒くなってきます。


我慢しようとしますが、とても我慢できるレベルではありません。


そして掻きだすと、ものすごーーーく気持ちいいんです


我慢した反動か、頭の中にドーパミンが出てるのが解るくらいです。





そして血が出てくるまで掻き、そこまでいくとさすがに痛くなるので


掻きむしり終了です。





そんなことを続けてると、掻いたとこの皮膚が分厚くなり、なんか水が溜まってるような感じになります。





夜寝るときなどは、我慢しようとする意識が無いので、もう掻き放題です。


肘や膝をタオルで縛って、掻かないようにガードしましたが、無意識にタオルを外し、


掻きむしります。仕方ないので、関節用のサポーター(きつめの)をつけてなんとか


しのいだりしていました。


前置きが長くなってしまいましたね(^^;





そんなことで、どうしようもなくって、ある日意を決して皮膚科へ行きました。


当時は自分の我慢が足らないだけだから、医者から「我慢しないからだ」と怒られるんじゃないかくらいに思ってました。


それでも、薬を貰って少しでも楽になるなら・・・と思いきって行ったんです。





そうしたら、「あー、アトピーですね-。薬だしときましょう」とあっさり。





え、アトピーなの?(^^;」って感じでした。


無知って怖いですね。





そして薬を使い始めましたが、その効果に正直驚きました!


かゆみがピッタリ止んだのです。


効果絶大


早く病院行けばよかった。。。





これが6年前くらいの事です。


思ったより長くなりそうなので、続きはまた今度。





2010年7月30日金曜日

ブログのネタ



今、小飼弾氏の「決弾」を読んでいます。





ここで、「ブログのネタが尽きた。何を書けば良いのか?」という問いに対して「自分が知らなかったこと、知らなかったことさえ知らなかったこと。そしてそれを知ることで自分の中の何かが変わったとういこうと。そういうことを書いていけばよい。」と小飼さんは言っています。





なるほど。これから「知った」と言うことに対して意識をして、ブログのネタにしてみようと思います。





このような場合、気づいたらすぐにメモする癖をつけるといいですね。





頑張ります!(^^





2010年7月28日水曜日

ソース管理Gitは使えるか?



フリーのソース管理ツールは無いかと探したら、Gitというのを見つけました。


なんとLinuxを開発したリーナス・トーバルズさんによって作られたものらしいです。


調べるとwindows版もあるのでインストールして試してみた所・・・





ちょっとわかりづらい(^^;


こりゃ事前勉強が必要ですな。





ソース管理と言えば、MicrosoftのVSS(VisualSourceSafe)しか使ったこと無いので、そのイメージで使えるかと


思いましたが、ぜんぜん違いました。


今回はあきらめて、今度時間があるときに勉強してみます(^^





2010年7月27日火曜日

ubuntu8.04 LTE にRuby on Rails をインストール



今日は、ubuntu8.04 LTE にRuby on Rails をインストールします。


 ※ <user>はユーザ名が表示されます。


 ※入力は太字で記載





まずはパッケージ管理システムのインストール



<user>@ubuntu-vbox:~$ sudo aptitude update


[sudo] password for <user>:







<user>@ubuntu-vbox:~$ sudo aptitude install build-essential libopenssl-ruby


...


libffi4 [4.2.3-2ubuntu7 (hardy, now) -> 4.2.4-1ubuntu4 (hardy-updates)]


スコアは 184 です


この解決方法を受け入れますか? [Y/n/q/?] Y


...


19.4MB のアーカイブを取得する必要があります。 展開後に 40.5MB のディスク領域が新たに消費されます。


続けますか? [Y/n/?] Y







<user>@ubuntu-vbox:~$ sudo aptitude install ruby rubygems ruby1.8-dev libsqlite3-dev


...


1524kB のアーカイブを取得する必要があります。 展開後に 11.6MB のディスク領域が新たに消費されます。


続けますか? [Y/n/?] Y






ここでgemのバージョンを確認します。



<user>@ubuntu-vbox:~$ gem -v


0.9.4






おっと、gemが古いですね。ここは1.3.1以降が必要です。


アップデートしましょう。



<user>@ubuntu-vbox:~$ sudo gem update --system






と思ったらここでエラー発生。調べたが原因わからず。。。


とりあえず、gemのソースをダウンロードして直接インストールすることに。



<user>@ubuntu-vbox:~$ wget http://rubyforge.org/frs/download.php/45905/rubygems-1.3.1.tgz


<user>@ubuntu-vbox:~$ tar xzf rubygems-1.3.1.tgz


<user>@ubuntu-vbox:~$ cd rubygems-1.3.1


<user>@ubuntu-vbox:~/rubygems-1.3.1$ sudo ruby setup.rb






完了したのでもう一度、gemのバージョンを確認です。



<user>@ubuntu-vbox:~/rubygems-1.3.1$ gem -v


/usr/bin/gem:10:Warning: Gem::manage_gems is deprecated and will be removed on or after March 2009.


/usr/bin/gem:23: uninitialized constant Gem::GemRunner (NameError)






あれ、なんかエラーが出る><


調べたところ、どうもgemが「gem1.8」と言う名前で出来ているようだ。


こちらのサイトを参考にgemに対し、リンクを貼ってみる



<user>@ubuntu-vbox:~/rubygems-1.3.1$ cd /usr/bin


<user>@ubuntu-vbox:/usr/bin$ sudo rm gem


<user>@ubuntu-vbox:/usr/bin$ sudo ln -s gem1.8 gem






再度、バージョンの確認をすると・・・



<user>@ubuntu-vbox:/usr/bin$ gem -v


1.3.1






おし!OK!


次はRailsのインストールです。



<user>@ubuntu-vbox:/usr/bin$ sudo gem install rails



問題なく終了♪





つづいてRailsで使う、sqlite3をインストールします。



<user>@ubuntu-vbox:/usr/bin$ sudo gem install sqlite3-ruby


ERROR: Error installing sqlite3-ruby:


sqlite3-ruby requires RubyGems version >= 1.3.5



あらら、エラーが出ました。


gemのバージョンが1.3.5以上でないとダメみたいですね。





gemをアップデートしてみます。



<user>@ubuntu-vbox:/usr/bin$ sudo gem update --system


RubyGems installed the following executables:


/usr/bin/gem1.8






うん、うまくいったみたい。


再度、バージョンを確認します。



<user>@ubuntu-vbox:/usr/bin$ gem -v


1.3.7






OK!sqlite3をインストールしてみましょう。



<user>@ubuntu-vbox:/usr/bin$ sudo gem install sqlite3-ruby






うまくいったかな?


gemでインストールされたものを確認しましょう。



<user>@ubuntu-vbox:~$ gem list


LOCAL GEMS ***

actionmailer (2.3.8)


actionpack (2.3.8)


activerecord (2.3.8)


activeresource (2.3.8)


activesupport (2.3.8)


rack (1.1.0)


rails (2.3.8)


rake (0.8.7)


rubygems-update (1.3.7)






あれ?sqlite3入ってない?


おかしいなぁ。再度調査してみる・・・


と、どうやらバージョンを指定しないとうまく行かないらしい。


そんなのわからんよ(^^;



<user>@ubuntu-vbox:~$ sudo gem install sqlite3-ruby --version=1.2.3






これでうまくいったかな?



<user>@ubuntu-vbox:~$ gem list


LOCAL GEMS ***

actionmailer (2.3.8)


actionpack (2.3.8)


activerecord (2.3.8)


activeresource (2.3.8)


activesupport (2.3.8)


rack (1.1.0)


rails (2.3.8)


rake (0.8.7)


rubygems-update (1.3.7)


sqlite3-ruby (1.2.3)






入りました!


これで完了です!(^▽^





お札にアイロン?



先日こちらのブログをみて、ふと興味が湧きました。

お札にアイロン?なんで??

読んでみると、お金をきれいに、大事に扱うとお金が集まってくるよってお話でした。




そういえば、お札はきれいに向きを揃えて、お札の上部を下に向けて財布に

入れると入ったお札が出にくくなってお金が貯まると、よく聞きます。




うーん、ちょっと試してみたいな・・・




ということで試してみました!




・長財布を買ってきて、お札を折らないようにする。

・今あるお札に軽くアイロンをかける。

・お札の向きを揃え、千円・五千円・一万円と並べ替え、札の上部を下に向けて財布に入れる。




※アイロンはお札のホログラムを痛めるらしいので、軽めにかけたほうが良いようです。




やってみて気づいたのは、お金を支払うときに財布を開くと、自分がアイロンをかけたお札が

下向きに入っていて、それを引っこ抜いて手放すのが寂しく感じました。

なるほど、これは無駄遣いが減りそうな気がします。




今の所お金が集まってくる気はしませんが、入ったお金が出にくく(無駄遣いが減る)なるので

お金が貯まりやすくなるかもしれません。




今まで二つ折りの財布しか使ったことが無いので、長財布は持ち運びに不便ですが

ちょっと頑張って使ってみようと思います。




windows上でubuntu!



ubuntu(もしくはLinux)を試したいんだけど、うちにはwindowsマシン1台しかないんだよなーって方に仮想PC(VirtualBox)をおすすめします。


VirtualBoxとは、windows上で別のOSを実行することが出来るツールです。


しかも、ubuntuのコミュニティサイトで、すぐにubuntuが使えるよう、VirtualBoxのイメージファイルを配布しています。


>>こちら


上記サイトで、VirtualBoxの導入方法と、Ubuntuのイメージファイルを置いてますので、興味のある方は是非試してみてはいかがでしょうか?なんといっても無料ですから!(^^


※Ubuntuのバージョンは「8.04 LT」です。





2010年7月25日日曜日

自動車保険



我が家では、夏が自動車保険(任意)の切り替えです。


今の車を中古で買ったのは5年くらい前かな。


最初は、ソニー損保でしたが、最近は三井ダイレクトにしています。


運良く事故を起こしてないので、損保の事故対応って使ったこと無いんですよね。なので段々、値段に引かれてしまうw


車両にもそんなにこだわり無いし、無茶な運転も(余り!?)しないので、車両保険もつけず、年間2万5千円くらいで収まってます。


安いよね?


乗る頻度も少ないので、安全運転で保険の世話にならないよう気をつけます!





2010年7月24日土曜日

Ubuntu 8.04 LTS Hardy Heronのインストール



会社のヤボ用で、Ubuntu 8.04 LTS Hardy Heronを古いPCにインストールした。


Ubuntuは何回か入れたことがあるので最初はサクサクすすんだが、インストールが完了して、再起動したら・・・コマンドプロンプト??


どうも、GNOMEっていうデスクトップ環境が入っていないらしい。


インストーラーが悪かったのかな?


なので、以下のコマンド叩いてGNOMEをインストール!


$ sudo aptitude install -y gnome-desktop-environment / language-support-ja / language-pack-gnome-ja


※結構、インストールに時間かかります。


Linuxは全然初心者なので、つまづいてばっかりだ。


ちなみにubuntuはrootに入れないようになってるみたいですね。


rootのパスワードがわからずに右往左往したことがありますw





2010年7月23日金曜日

北九州市美術館 アルフォンス・ミュシャ展



先日、嫁が行きたいというので、北九州市美術館 アルフォンス・ミュシャ展http://kmma.jp/に行ってきました。


絵はあまり解らないのですが、このミュシャはなかなか興味深かったです。


ミュシャは、100年も前の画家ですが、なんというかアニメ絵っぽいというか、すごく親近感のある感じでした。


なんか、今のアニメ絵の先駆けかな?など素人ながらに思いました。


当時のチョコレートの広告とか手がけていたのも面白かった。


ミュシャの人気のある絵を見てると、アニメっぽい感じですが、さすがこのレベルの画家です。まるで写真を撮ったかのような人物の絵もあって、すげぇなぁと感じてしまいました。


絵に興味のない方も、おすすめの絵画展でした!


※ミュシャ展、2010/08/29までだそうです。





ブログ開設しました



これで何度目のブログ開設かな?


飽きっぽいので続かないかも。


仕事(システムエンジニア)で考えてることや、今勉強してる技術(linux・Ruby on Rails)の話なんかを中心に書こうと思います。