2011年4月27日水曜日

git でロールバックする方法



今、gitでソース管理をしていますが、なかなか感覚が掴めず四苦八苦。


本を読んでも書いてる事が解らない。。。





とりあえず、ロールバックのやり方が解ったのでメモ


まず git log コマンドで、戻したいコミットの「191cdfd49e19544971f8931700f818564c0e47d4」


みたいなIDを取ります。


続いて、下記のコマンドを打つと、そのコミットまで戻ります。


git reset --hard 191cdfd49e19544971f8931700f818564c0e47d4


※上記「191cdfd49e1954...」が直近のコミットになります。


※途中のコミットも完全に消えてしまうので注意!





2011年4月26日火曜日

数値タイプの項目を、前ゼロを付けて文字列型にする



自分用のメモ


hogeに2桁までの数値が入ってるとして、


2桁の文字列をとりたい場合、


sprintf('%02d', hoge)


とすれば良い。


さらに簡単に書くと


"%02d"%hoge


でもOK。


細かい書き方のルールは解ってないので、暇なときにでも調べようっと。





コントローラーによって、layoutのソースを分けたいとき



環境 rails 2.3.8


viewを書くとき、<html>や<body>タグなどは、views/layouts/application.html.erb に書かれていますが、


controllerによって、上位のタグを分けたいこともあります。


そのときは、views/admin/index.html.erb だったら、application.html.erb をコピって


views/layouts/admin.html.erb を作れば良いです。


以降、adminコントローラーには、admin.html.erbが適用されます。





2011年4月20日水曜日

iPod touch が同期の時にバックアップのエラー発生



iPod touch の同期中に、いつものごとくPCがフリーズ。


再起動して、また同期したが、バックアップが壊れていると言われてエラーが出るようになりました。


調べると、iTunesの「編集」→「設定」→デバイスタブ でバックアップの削除が出来ました。


エラーメッセージを読んでも、どうしていいか解らなかったヨ!





2011年4月12日火曜日

ローカルの変数名を動的に指定する



以下のような変数があったとして、


str1,str2,str3


処理によって変数名の数値の部分を動的に設定できないかと調べてみたら



eval( "strGet = str" + i.to_s)


で、出来ました。"eval"を使うといいんですね。


ちなみに、こんなやり方でも取れるようです。



hoge = "strGet"
eval( "#{hoge} = str" + i.to_s)





2011年4月6日水曜日

今週のお題 笑顔のもと



今週のお題笑顔のもと


笑顔のもとは、家族が元気で楽しくあるとき。


家族と言っても嫁と二人だけだけど。


もし子供が出来たら、アホで真面目な家族でありたい。


それが僕の笑顔のもと。